日刊 毎日経済通信−飼料畜産特報−
>>2019年2月21日付オンライン記事
シカゴとうもろこし定期、テクニカルな売りに下落
19日トウモロコシ換算価格27,300円と保合
1月穀物類輸入量1,929,000トン前年比12%減
本日の相場
>>2019年2月20日付オンライン記事
十八日シカゴ大豆粕基準価格52,500円400円高
豪州主要クロップ生産総じて大幅減産に
本日の相場
>>2019年2月19日付オンライン記事
シカゴとうもろこし定期、連休控えて小幅区々
15日シカゴ大豆粕基準価格52,100円前日比800円安
米産新穀とうもろこし作付前期比増加予想
本日の相場
>>2019年2月18日付オンライン記事
シカゴとうもろこし定期、大豆・小麦安受けて反落
14日トウモロコシ換算価格27,300円前日比200円高
インド大豆生産前期比大幅増加も
本日の相場
>日刊 油脂日報
*油脂日報はオンラインサービスを行っておりません
>>2019年1月17日付主な記事
11月可食油在庫7万トン割れ続くも前月比で増加
インド12月可食油輸入115万トン
11月食パン生産量2.1%減少
>>2018年11月27日付主な記事
Jオイル第2四半期連結決算増収増益
米週間輸出成約高大豆予想範囲
上半期大豆粕生産量90万トン前年同期比1.7%減少
>>2018年11月12日付主な記事
米国産大豆期末在庫9億55百万Bu予想以上の上方修正
中国10月大豆輸入量692万トン
大豆ミール商談動き止る、米中問題長期化ユーザー意欲減退か
>>2018年10月16日付主な記事
世界大豆生産量前期比9.5%増加と過去最高水準に
米週間輸出成約高大豆予想下回る
ヨーロッパはトランス脂肪禁止
■(続きはこちら...)
|